映える黒・馴染む黒

KITCHEN用品は黒で揃えたい

BLACK KITCHEN 8196

あることをきっかけにKITCHENの空間作りを考えるようになった。

想い通りにならないKITCHEN。

どうあがいても1ミクロンも好きになれない…

そんな絶望の中KITCHENを好きになれたきっかけ。

それは黒のKITCHEN用品が揃えられたKITCHENを妄想し始めてから。

どうしても好きになれなかったKITCHENだったけれども

妄想を膨らませながらアイテム探しをしていた時

パッと一筋の光が...

とても魅力的なアイテムに出逢うことができたのがきっかけ。

私の理想通り

求めていたアイテム

思わず小躍りしてしまうくらいの喜び

と、同時に

素敵なアイテムに出逢えたことで、本当にきらいだったKITCHENが大好きなKITCHENになった。

気の持ちかたってとても大切な事だと教えられた瞬間でもあった。

気持ちも楽になって、遂にKITCHENに立つのが楽しいひと時に。

本当に出逢えて良かった

とても幸せな気持ちでKITCHENに立てるから。

Birth Story
  • Handring Brand Introduction~お取り扱いブランド

    Handring Brand Introduction~お取り扱いブランド

    ぽちっとクリックしてみてね Villeroy&Boch・ビレロイ&ボッホ ・食器 BUGATTI・ブガッティ ・カトラリー 仔犬印・本間製作所 ・鍋・ボウル ヤマチク ・お箸      

    Handring Brand Introduction~お取り扱いブランド

    ぽちっとクリックしてみてね Villeroy&Boch・ビレロイ&ボッホ ・食器 BUGATTI・ブガッティ ・カトラリー 仔犬印・本間製作所 ・鍋・ボウル ヤマチク ・お箸      

  • 完全受注生産!!BLACK KITCHEN 8196 オリジナルカラー「真っ黒」

    完全受注生産!!BLACK KITCHEN 8196 オリジナルカラー「真っ黒」

    熱伝導に優れたアルミ合金、6.5mmの極厚底、こだわり抜いたセラミックコーティング——「BLACK KITCHEN 8196」の角型フライパンは、まさに料理のクオリティを格上げする逸品。焦げ付きにくく、均一に火が通る設計で、プロの仕上がりを自宅で実現。さらに、コーティングの塗り直しが可能なサステナブル仕様。IH・ガス対応で、どんなキッチン環境にも馴染むブラックデザイン。長く愛用できるフライパンで、料理をもっと楽しく。  

    完全受注生産!!BLACK KITCHEN 8196 オリジナルカラー「真っ黒」

    熱伝導に優れたアルミ合金、6.5mmの極厚底、こだわり抜いたセラミックコーティング——「BLACK KITCHEN 8196」の角型フライパンは、まさに料理のクオリティを格上げする逸品。焦げ付きにくく、均一に火が通る設計で、プロの仕上がりを自宅で実現。さらに、コーティングの塗り直しが可能なサステナブル仕様。IH・ガス対応で、どんなキッチン環境にも馴染むブラックデザイン。長く愛用できるフライパンで、料理をもっと楽しく。  

  • はじめました

    はじめました

    実は超簡単だけど~見た目は素敵なお料理と器をご紹介していきます

    はじめました

    実は超簡単だけど~見た目は素敵なお料理と器をご紹介していきます

  • ありがとう

    ありがとう

    レビューを書いてくれた方に次回使えるクーポンをプレゼント この機会にぜひレビューしてみてください

    ありがとう

    レビューを書いてくれた方に次回使えるクーポンをプレゼント この機会にぜひレビューしてみてください

1 4

black kitchen8196

Handring Brand Introduction お取り扱いブランド

Villeroy&Boch・ビレロイ&ボッホ

270余年の歴史を誇りながらも伝統に甘んじることなく、型にとらわれない自由な発想で常に時代をリードしてきました。「食器は飾るためのものではなく、日々の生活を彩るもの」というビジョンのもと生み出される高品質のホームウェアは、各ご家庭の食卓のみならず、世界各国の高級ホテルや、レストランでもご採用いただいております。
今ではヨーロッパで最も歴史ある陶磁器ブランドのひとつとして、日々の暮らしをプレミアムに彩り続けています。

ドイツの技術とフランスの感性が融合したダイニング&ライフスタイルブランド。

創業から270年余を数え、世界で最も歴史ある陶磁器メーカーの一つとして、発展を遂げています。
ドイツのすぐれたテクノロジーとフランスの繊細なファッションセンスの融合。

そこから生まれる名作の数々は、世界中の多くの人々を魅了しつづけています。

当shopで取扱い中のアイテムは2018年「クラフトマンシップ(熟練の職人技)」というコンセプトのもと誕生した「マニファクチャー」コレクション。

和食器のテイストが人気を博す昨今、 “テクスチャーリッチ”を実現。目で見るだけでなく、つい触りたくなるようなその質感もお楽しみのひとつです。

和と洋の垣根を越えたグローバルさと完成度の高さで、世界で最も人気のシリーズとなりました。

長い年月をかけて削り取られた岩盤のように、自然の力強さを写し取ったROCKシリーズです。

表面はマットな仕上がりながら、特殊釉が施されているため傷つきにくく、ヘビーユースにも対応する優れものです。

ビレロイボッホCOLLECTIONはこちらから

Villeroy&Boch・マニファクチャー

当shopで取扱い中のアイテムは2018年「クラフトマンシップ(熟練の職人技)」というコンセプトのもと誕生した「マニファクチャー」コレクション。

和食器のテイストが人気を博す昨今、 “テクスチャーリッチ”を実現。目で見るだけでなく、つい触りたくなるようなその質感もお楽しみのひとつです。

和と洋の垣根を越えたグローバルさと完成度の高さで、世界で最も人気のシリーズとなりました。

長い年月をかけて削り取られた岩盤のように、自然の力強さを写し取ったROCKシリーズです。

表面はマットな仕上がりながら、特殊釉が施されているため傷つきにくく、ヘビーユースにも対応する優れものです。

マニュファクチャーロックCOLLECTIONはこちらから

※「マニュファクチャーロック」シリーズは商品の特性上表面のかすりのような傷はつきやすい設計になっております。
表面は特殊釉薬加工されており拭きあげていただくと綺麗に戻るようになっております。(ナイフ、フォークをご使用された際の傷も同じです。/経年劣化はございます。)

BUGATTI・ブガッティ

ブガッティは、1923年イタリアのロンバルディア州ブレシアに位置するルメッツァーネで創業して以来90年以上に渡り、独創的で洗練されたデザインの生活用品を生み出し続け、日々の生活に変革をもたらしてきました。

ブガッティはその技術力の高さと改革力により、イタリアのみならずヨーロッパで幅広く知られるところとなり、今日ではアメリカをはじめ世界100か国以上で販売される世界的ブランドに成長しています。

常にその技術を刷新し生み出されるデザイン性の高いオリジナル製品は、家庭用でありながら、日々の暮らしの中で楽しむことができる"芸術"であるとも言われています。

ブガッティの歴史は、地道な研究とイノベーションを物語ります。

実際、フラテッリ・ブガッティ社は、イタリアで初めてカトラリー製造用にボラックダイカストマシンを導入し、それが1928年の革新的な真鍮シリコン合金の開発につながりました。

それが現在でも[ブガッティ合金]として知られているものです。

それ以来、ブガッティ社は常に新しい技術を模索し、様々な材料と製造技術の融合に挑戦し続けています。

ブガッティが生み出す製品は、“フォルムの美しさ”はもちろんのこと、“機能性の良さ”を持ち合わせることも譲れないポイントだと考え作られます。

ブガッティCOLLECTIONはこちらから

BUGATTI・リビエラ

ブガッティが生み出す製品は"フォルムの美しさ"はもちろんのと、"機能性の良さ"を持ち合わせることも譲れないポイントだと考えられます。

エンジニアとデザイナーの両者からなるチームにより、世界中のトレンドをイタリアのスタイルで、新しいアイディアへと変え、品質主義に基づき開発が進められるのです。

それが、細部にまでこだわり抜いたデザインの革新的な商品となり、そのひとつひとつがブガッティの精神を伝える個性あふれる逸品として、皆さまの生活を彩ります。

当shopで取扱い中のアイテムRIVIERAは2.5㎜の薄さが特徴で、人気の細身のデザインはストレスなく使用出来るのが魅力です。
普段使いはもちろん、クリスマスや特別なシーンの食卓演出に華を添えてくれます。
華やかな見た目でありながら、手になじむ柔らかなラインは、一度使うと手放せなくなること間違いなしです。

百閒は一″触″に如かず!

手に取って、その意味を実感してみてください。

カトラリーCOLLECTIONはこちら

仔犬印・本間製作所

徹底して機能主義、
燕三条で70年の仔犬印

「仔犬印」こと本間製作所は、創業からおよそ70年にわたり、主に業務用の厨房製品を手掛けてきた新潟は燕三条のメーカーです。

自社での製品の企画にはじまり、金型から一貫して作ることができる工場があります。

業務用の製品は、徹底した機能性を求められるもの。その機能性を実現するには「声を聞く」ことは特に大事なことでもあります。

実際に使うプロや現場の意見を伺い、とにかく使いやすく丈夫であることに誠実でなければ、長きに渡り信頼を頂くことができないのです。

「一日に200食、300食もつくるような調理の現場では、たとえば料理がくっつくようなことがあるとそこで作業が止まってしまうんですよね。だから見た目の派手さや小手先のギミックよりも本質的な使いやすさ、機能は絶対に優先させているんです

自らラフスケッチを描き、製品の企画から取り組む代表の本間社長。その思想は現場の職人もまた同じ、試行錯誤を繰り返し、高い技術力で理想の形を実現しています。

仔犬印の製品は、細かなところまで職人の手作業で作られています。

もちろん今回の「深型行平鍋」もその一つ。たとえば表面のつや消し仕上げは、機能的かつ美しく仕上がるよう、一つ一つ職人の眼と手で仕上げられているものです。

「機能的であること」と「見た目が美しいこと」は、時として袂を分かつことではありますが、私たちは機能を優先しつつ、美しいものを作ることに心血をそそいでいるのです。

声を聞いて、地道に改良を重ねる。

仔犬印が世に送り出す製品の数々が頂いてきた信頼は、数十年にわたり蓄積されてきた金型の量からも推し量ることができます。

たとえ製品の見た目が殆ど変わらなくても、派手なことでなくても地道に改良を重ねることで「使いやすさ」を実現してきたという自負が、私たちにはあります。

仔犬印の「声を聞く」というスタンスは、家庭向けの製品でもまた同じこと。

わたしたち仔犬印はいつでも皆さまのお声をお待ちしておりますので、ご意見ご要望がありましたらお寄せください。 

仔犬印COLLECTIONはこちらから

ヤマチク

竹の、箸だけ。

熊本県南関町に本社工場を構える箸メーカー「ヤマチク」 です。

半世紀以上、熊本県で純国産の天然竹を人の手で一本一本刈り取り、削り、「竹の箸」だけを作り続けています。
現在の日本では、純国産の竹の箸を作ることができる会社はヤマチクだけ。

生育が早く、エコ資材とも言われる竹。しかし、加工難易度の高さと安価な輸入素材の台頭によって、竹箸づくりは衰退。竹を切り出して運び、加工するパートナーさんも、現在は数えるほどになってしまいました。

掴みやすい、適度なしなりと軽さ。吸いつくような箸先。天然素材である竹の箸のメリットに、多くの人がふたたび、気付きはじめています。

だからこそ私たちが責任を持って、竹にまつわる仕事を持続可能なものにしていきたい。そのために、竹を切り出す切子さんから消費者までの間に、まっすぐな循環を作り出す必要があると考えます。

うそがなく、無理がなく、孫の代まで持続可能な、ものづくりを。

  • ヤマチク

    ヤマチク

    純国産の竹だけを使い、一本一本手作業で作られるヤマチクの竹箸。そのしなやかさと使いやすさは、使うたびに手にしっくりとなじみ、料理をより美味しく引き立てます。地元・熊本から未来へと続く、持続可能なものづくり。質の高い竹箸を通して、環境にも優しい選択を。

    ヤマチク

    純国産の竹だけを使い、一本一本手作業で作られるヤマチクの竹箸。そのしなやかさと使いやすさは、使うたびに手にしっくりとなじみ、料理をより美味しく引き立てます。地元・熊本から未来へと続く、持続可能なものづくり。質の高い竹箸を通して、環境にも優しい選択を。

  • 仔犬印・本間製作所

    仔犬印・本間製作所

    仔犬印こと本間製作所は、創業から70年にわたり燕三条の地で業務用厨房製品を手掛けてきました。プロの現場の声を聞き、徹底して機能性を追求することで、使いやすく丈夫な道具を生み出しています。職人の手仕事による細部へのこだわりと、見た目の美しさを兼ね備えた製品づくり。その信頼の証は、数十年にわたる改良の積み重ねによって築かれています。  

    仔犬印・本間製作所

    仔犬印こと本間製作所は、創業から70年にわたり燕三条の地で業務用厨房製品を手掛けてきました。プロの現場の声を聞き、徹底して機能性を追求することで、使いやすく丈夫な道具を生み出しています。職人の手仕事による細部へのこだわりと、見た目の美しさを兼ね備えた製品づくり。その信頼の証は、数十年にわたる改良の積み重ねによって築かれています。  

  • BUGATTI・ブガッティ

    BUGATTI・ブガッティ

    1923年にイタリアで創業したブガッティ。90年以上にわたり、革新的な技術と洗練されたデザインで世界中のライフスタイルを彩ってきました。美しさと機能性を兼ね備えたブガッティのアイテムは、日常を特別な瞬間に変える芸術品とも言えるでしょう。特に、2.5㎜の薄さが特徴のRIVIERAシリーズは、細身のデザインで手に馴染み、普段使いから特別な食卓まで華を添えます。百閒は一″触″に如かず——その魅力をぜひ体感してください。  

    BUGATTI・ブガッティ

    1923年にイタリアで創業したブガッティ。90年以上にわたり、革新的な技術と洗練されたデザインで世界中のライフスタイルを彩ってきました。美しさと機能性を兼ね備えたブガッティのアイテムは、日常を特別な瞬間に変える芸術品とも言えるでしょう。特に、2.5㎜の薄さが特徴のRIVIERAシリーズは、細身のデザインで手に馴染み、普段使いから特別な食卓まで華を添えます。百閒は一″触″に如かず——その魅力をぜひ体感してください。  

1 3